PS Vitaのスティックを交換した

Created 2019年11月30日16:02
Updated 2019年11月30日16:22
Categories 買ったやつ

通勤中にリモートプレイでデスストをやりたいと思って久々にVitaを起動しましたが、右スティックが壊れてて何もしなくてもカメラがぐるぐる回ってしまう状態になっていました。

実はこの壊れ方は初めてではなく、同じような感じで2台ほどVitaをつぶした経験がありまして。。

こうなってしまうとどう頑張っても直ったことはないので、部品ごと取り換えることにしました。

購入したのはこれです。見た目は微妙ですがちゃんと使えましたよ!(でも修理するならもろもろ自己責任でお願いしますね)

しかも4個入りで1000円ちょいです。

修理

修理は15分くらいあれば終わりました。ねじを外してスティックを入れ替えるだけです。

裏蓋を外す

ねじ外すだけです。計7本あり、充電口付近とVitaカードスロットの近くがちょっと見つけづらいくらい。

バッテリーとかも売ってれば普通に交換できそうですね。

スティックのケーブルを外す

スティックのケーブルは下画像の赤線の部分とつながっています。

黒い部分のツメを上に上げるとロックが外れて簡単に外すことができます。

これで交換の準備が整いました。

コントローラの基盤を外す

準備ができたので、ねじを2本ほど外してコントローラの基盤を外します。

ちょっと外しづらいですが、コントローラ以外のケーブルが本体から外れないように気を付けてください。

スティックの交換

スティックについているねじを外して交換します。特に問題なく簡単に外せました。

比べてみると部品のパーツ構成がちょっと違いますね。

あとは戻して完了です。

スティックのケーブルを繋ぎなおすのが少し難しいですが、私はマイナスドライバーで頑張って戻しました。

完成!!

電源を入れたらちゃんと動きました。

触り心地ははちょっとすべる感じで元のスティックにはほど遠いですが、最低限使えます。配送(デススト)するくらいなら問題ないでしょう。

これからも壊れるかもしれませんし、もう1袋くらい買っておいてもいいかもしれませんね。

コメントを投稿

コメント